お菓子と私とジストニア

私を表現できるもの、挑めるもの、私の闘病、私にひっつくあれやこれを綴っていけたらな、と思っています

こうして私は変態の道へ

 

どうも、今度は珈琲について振り返る記事を作成している神無です

 

この前は、ある大切なものを忘れてしまったヨ! というとことで話が終わったと思います。今回はその続きを書きたいと思います

 

なに忘れたかって?

 

さて、私は帰宅して早速某通販超大手サイトで必要なものを入手しました。カリタのドリッパー、というかはじめてさんの珈琲器具セット。ドリッパーと受け皿(?)とあとあのビーカーと言うと語弊がありそうですが、あの入れもののセットです

 

あと、おすすめされたのでカリタのドリップポットの七百ミリリットルサイズのやつ(一リットル超えのもありましたが筋力の限界を思って小さい方を選択)を購入し、十月の初日に届いたので早速入れてみようと思って忘れ物に気づきました

 

なんと、珈琲豆を忘れていたのです。もはや笑うしかない(笑)

 

その当時、我が家の珈琲はメイカーさんに頼りっきりだったので粉になった豆しかありませんでした。痛恨のミスです。むしろアホです。アホと呼んでください。いえいやですやめてください

 

ただ、この私のアホすぎるミス、知った母が数日後、渡してくれたのはあの珈琲専門店の珈琲豆(エチオピア)でした。なんで? と思っていると

 

「実は知人に相談したら、わざに見にいってくれたんよ。それでこっそりアンタが入っていくのを見てね。その時、ちょうど自分用に買っていた豆を譲ってくれたんさ」

 

とのこと。その知人、というのはのちに私と母がジャーマネー(マネージャー)と呼ぶようになるひとですが、ご厚意に甘えて私はその豆で初挑戦ドリップに挑みました

 

そして……

 

うげぇええええ!!? なんじゃこら!? 苦っ、すっぱっ、なにこの~!!

 

というような、負の産物を生みだしてしまったわけです。今となっては笑い話です

 

その後、何度も試行錯誤を繰り返しましたが、一向に上達どころか毒からの進歩がありません。ので、私はあの店主が言っていた、マンツーマンで指導というのに縋ることにしたのでした

 

連絡を取り、日にちを決めて、いざ、再び開店時間前の一時間に! という感じで習いにいくことにしたのでした。そう、ここから私の変態道ははじまったのです

 

はい。キリがいいので今回はここまでにしておきます。たいした内容じゃなくてすみませんですが、この時間にあまりキーボード叩いていると母に怒られるもので(笑)

 

カタカタ、って音が睡眠妨害らしいです。そんなわけでまたいつかなにかを書けたらと思います

 

なにかがつづく

 

……と、思う(笑笑)